骨盤矯正


-
当院にいらっしゃる患者様に1番多いお悩みが『腰の痛み』です。長年の痛みでお悩みの患者様やぎっくり腰などの急性期の痛みでお悩みの患者様など、様々な方が当院に来院されています。
また、身体の痛みや倦怠感、疲労感が取れないなど、姿勢や生活習慣などが原因で日常生活に支障が出ていたり、思うように身体が使えていなかったりでストレスを抱えている方が多数いらっしゃいます。
「身体が硬いのは昔からだから仕方がない」と諦めていると大きな怪我の原因になってしまう為、是非ご来院ください。下井草駅前接骨院では、骨盤をしっかり整えることで、本来の健康的で美しいお身体へ導いていきます。
-
骨盤の役割とは
骨盤とは読んで字の如く〝骨の基盤〟です。骨盤は上半身・下半身の橋渡しをしていて、身体の動きの起点となる役割を担っています。単純な動きから複雑な動きまで骨盤を起点とする動きで私たちは身体を動かしています。また、骨格系の土台となる部分でもあり、多数の筋肉が付着している部分でもあります。骨盤が骨格を支えて筋肉がしっかりと固定されることによって私たちの身体は重力に抵抗しながら日常生活が送れています。普段はあまり気にしていないところでしっかりと毎日働いてくれているので、正しい使い方や毎日のケアをしてあげないと簡単に歪んだりズレてしまうのです。骨盤の歪みやズレは人体の様々なところに悪影響を及ぼします。骨盤由来のお悩みを抱えている方が近年大変多くなっています。
-
なぜ骨盤はゆがむのか
骨盤が歪む原因は姿勢不良や生活習慣にあります。実は普段から姿勢を気にしている方でもその姿勢が正しい姿勢にきちんとなっているとは限りません。自分の中での良い姿勢が本当に正しい姿勢かどうかはわからない人が多いのです。骨格の正しい位置や姿勢を理解していないと、普段気をつけていても痛みがでたり、骨盤は歪んでしまうのです。
また、学校や仕事で長時間悪い姿勢を続けてしまう方も多くいらっしゃいます。悪い姿勢が続くと、その姿勢に対して骨格が合わせてしまうようになります。そのため、普通の人よりも強く歪んでしまうことが多くあります。骨盤は数時間や1日では歪みません。人によって生活習慣が違う為、骨盤が歪む要因は様々考えられますが、逆に骨盤を歪まないようにするという事はとても難しい事なのです。 -
骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起きるのか
骨盤が歪んでしまうと、主に関節的な痛みや筋肉的な痛みが出現します。骨盤が歪むと関節の動きが制限され、少しでも大きく動かそうとすると痛みが出ます。また、筋肉にもストレスがかかり、硬くなってしまいます。柔軟性がなくなり、それを動かそうとすると痛みに繋がります。
ぎっくり腰や坐骨神経痛などの原因になることもあります。
普段の何気ない動きから痛みを感じるようになり、日常生活に大きく支障をきたしてしまいます。また、痛みをかばうことで別の部分に負担がかかり、更なる怪我に繋がる可能性も高くなります。 -
当院の骨盤矯正治療とは
当院の骨盤矯正では骨盤だけではなく、身体を動かすときに負担のかかりやすい各関節も整えながら行います。骨盤の歪みだけを治せば症状が改善する・・・ということ事は少ないからです。
矯正の種類としては、上半身と下半身で分ける半身矯正やどちらも行う全身矯正があります。
上半身の矯正では猫背予防のために肩甲骨を動かして肩を開きやすくする手技を入れたり、下半身の矯正では股関節・膝関節・足関節を整えて歩き方や立ち方の改善を行なっていきます。
最後に骨盤と背骨を矯正して整えて、骨格を安定させていきます。
まずは患者様と問診をさせていただき、症状やお悩みを伺ったうえで、ベストな矯正方法を提案させていただきます。
一口に「骨盤が歪んでいる」と言っても何が原因なのか、どうして歪みが強くなってしまったのかを特定しないと、根本的な改善にはつながりません。その根本部分を正して治すことによって痛みの改善を図っていきます。
一度の矯正で整えてあげても、身体は歪んだ状態を記憶しているため、また歪み始めます。身体が正しい骨格を覚えるまで、継続して行うことが重要です。 -
その治療をうけるとどうなるのか
骨格が整うだけではなく歪みに伴って出現していた痛みも改善させることができます。
関節の部分に痛みがある方は、直接歪みを整えることで痛みが改善できます。
また筋肉に痛みがある方も、原因を突き詰めていくと骨盤・骨格の歪みが原因となっている場合がほとんどです。人間の身体は骨格という骨組みがあり、その骨組みを支える為に筋肉が付いています。ですので骨格が歪んでしまうと筋肉に過度な負荷がかかり、硬くなって痛みを出してしまうのです。
当院の骨盤矯正を受けていただくことによって関節に痛みがある方、筋肉が硬くなって痛みが出ている方のお悩みを改善することが出来ます。
痛みの原因はそれぞれですので一度お身体を見させていただき、何が原因なのかを探り、一緒にお悩みを改善していきましょう。
治療頻度は
生活習慣はお一人おひとり全く違うものになります。
つまり身体の歪み方、痛みの原因も十人十色です。
お仕事の内容や忙しさもそれぞれだと思いますが、当院では骨盤矯正を受けていただく患者様には週に2〜3回のご来院をお勧めしています。
また、人間の細胞の生まれ変わり周期は90日と言われている為、お身体を変えていく為には6ヶ月は必要になります。
生活習慣や日常生活における姿勢不良が原因で骨格が歪んでしまう為、骨盤矯正を受けても最初のうちは約1週間で歪みが戻ってしまいます。
ですので少なくとも1週間に1度は経過を診させていただきたいと思います。