よくある質問
-
メニューでよくある質問と回答を1つお書きください。
矯正治療はどんなことをやるのですか?
回答:当院の矯正治療には骨格に対してアプローチするものと、筋肉に対してアプローチするものがあります。骨格とは筋肉の内側にある「骨」に対して矯正することにより、姿勢の維持、骨が歪み正しい位置にないものを正しい位置にしていくものになります。人間には重力というものがかかることにより、歪みが生じるものであり放置していくとヘルニア等の重い病気になる可能性が高くなります。また、肩こりや腰痛の状態が続くのも歪みが原因になります。
筋肉の矯正をするものとは骨格により正しい位置にバランスを戻してもその上につく筋肉が悪いと循環が悪くなってしまい、疲れやシビレ痛みの原因になってしまいますので、当院のメニューには両方アプローチさせていただき、身体の改善をさせていく治療をお勧めしております。 -
アクセスでよくある質問と回答を1つお書きください。
駅から近い位置にあるのですが理由はありますか?
回答:当院が駅から近い理由には通いやすさをもとめております。駅から遠いとそこまで足を運ぶのに疲れてしまい、治したくても行くのが手間な部分を考慮しています。また、仕事終わりや家から近いことにより、すぐにいけること、電車を降りてすぐに治療を受けてもらえるように、駅から5分圏内に位置しています。夜遅くまで営業していますので仕事夜遅くにしていてもすぐに駅近くにあることにより、安心して治療をうけることができます。 -
腰の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください
腰が痛くなるのはなぜですか?
回答:腰が痛くなる理由としましては、筋肉の内側にある血管、神経を圧迫していることにるものになります。神経は脳に信号を送るものとなり、神経を圧迫していまうと脳に刺激がいき脳から圧迫している神経に痛みとして信号を送るものになります。
筋肉が硬くなり血管、神経を圧迫してしまうと痺れや痛みがでます。筋肉を硬くさせてしまう原因が骨格のバランスが悪い状態、筋力不足、筋肉の柔軟性不足によるものとなります。
骨格がづれてしまうと骨格の上の筋肉もずれやすくなるため片方の筋肉に過度に負担がかかってしまい筋肉を硬くさせます。筋力がないと骨格を支えらないので筋肉の内側の血管が硬くなり老廃物が溜まりそれが神経を圧迫していまいます。柔軟性不足ですと、筋肉が縮まった状態になりやすく、筋肉自体を締め付けてしまうので結果的に神経圧迫につながります。 -
肩の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください。
肩が上がらないのはなぜですか?
回答:肩が上がらないのは理由は肩甲骨が固定されてしまい、本来肩を上げるときは肩甲骨から動かすことによりいろんな筋肉を使うことにより重力を分散するのですが、肩甲骨が硬いことにより、肩甲骨に付着する筋肉がうまく機能しないことにより、肩の動きが正常に行われず肩が上がらなくなってきます。肩を上げるためには肩甲骨の動きがとても大切になりますので、骨格のバランスや肩甲骨の柔軟性に特化した治療が大切になってきます。また、重力に負けない筋力というのもつけることが肩があがらない原因の予防につながります。肩が上りにくい肩は常に肩甲骨の動きを出すために、身体を動かし固定しないことが大切になってきます。 -
骨盤矯正でよくある質問と回答を1つお書きください。
骨盤矯正をやるとどんな効果がでますか?
回答:骨盤というものは人間の身体を支える重要な役目をしています。骨盤が歪んでしまうと身体全体が傾きがでてしまい、バランスが悪くなってしまいうまく重力を筋肉全体で分散できなくなってしまいますので、片方の筋肉が緩み、片方筋肉がものすごく硬くなってしまいます。骨盤矯正をやることにより体全体のバランスが整うので上手く筋肉をしっかりと使うことができるので、筋肉の疲労硬さが出ないようにそろえることができます。また、骨盤には筋肉がたくさん付着しているので足の硬さが気になる方、腰の痛み、肩の上げづらさ等のすべての症状に特化した治療となります。なかなか痛みが取れない方、姿勢を整えたい、仕事に集中して行いたい、身体のバランスを整えてキレイな身体づくりをしていきたいあ等の方は是非骨盤矯正を行いましょう